リオ オリンピックの報奨金

f:id:oumasan51:20160819060638j:plain

リオデジャネイロオリンピック 連日の熱戦&メダルラッシュ、皆さんも睡眠不足と戦っていらっしゃることでしょう(笑)。

 さて、今回も各競技の報奨金を調べてみましたのでご参考まで。

1

 まずは、全競技共通の報奨金として、日本オリンピック委員会JOC)から

金メダル 500万円(前回の300万円から200万円アップ)
銀メダル 200万円(前回と同じ)
銅メダル 100万円(前回と同じ) 

(一人あたり、重複可) 

1

 次に各競技連盟・協会から

 競泳:日本水泳連盟から金200万円、銀100万円、銅50万円。リレーの場合は4分割。
    GMOクリック証券から金3,000万円、銀300万円、銅100万円の協賛社賞。

1

自転車:日本競輪選手会から金3,000万円、銀2,000万円、銅1,000万円。

1

陸上:日本陸上競技連盟から金1,000万円、銀600万円、銅400万円(4位以下もあり)。
    コーチには金300万円、銀200万円、銅150万円。

バドミントン:日本バドミントン協会から金1,000万円、銀500万円、銅300万円。

卓球:日本卓球協会からシングルスは金1,000万円、銀500万円、銅200万円、
    団体戦は金400万円、銀100万円、銅40万円。

テニス:日本テニス協会からシングルスは金800万円、銀400万円、銅200万円。

     ダブルスは2分割。

ライフル:日本ライフル射撃協会から金500万円、銀300万円、銅200万円。

女子バレー:日本バレーボール協会から金300万円、銀200万円、銅100万円。
        ただし既にオリンピック出場で1人100万円。

レスリング:日本レスリング協会から金300万円、銀200万円、銅100万円、
       オリンピック4連覇の場合には報奨金1,000万円超を予定。

体操:日本体操協会から金50万円、銀30万円、銅20万円。

1

柔道: 金 0万円、銀 0万円、銅 0万円。「メダルは獲って当然!」らしいです。

1

以上が主な報奨金です。

相変わらず各競技団体の懐事情が垣間見えますね。

 1

 ちなみに賞金・報奨金には税金がかかるのか?

アトランタ(1996年)以降、オリンピックに関連する賞金や報奨金について、JOCおよびJOC加盟団体から支払われる報奨金については基本的には非課税です。ただし、非課税枠が設けられており、それを超える分は課税対象となります。

非課税枠は、、、

金メダル…300万円まで

銀メダル…200万円まで

銅メダル…100万円まで

例えば、金メダルは 500万円ですので500-300=200万円が課税対象額となります。